日誌

新着情報

寄宿舎歓迎会

 5月20日、寄宿舎では新しい寄宿舎生と職員の歓迎会を行いました。
本来4月に実施する予定でしたが、新型コロナウイルスによる臨時休業のため延期となっていました。また、合浦公園の桜まつりに出かける行事も中止となり残念な状況でした。
 今年度初の行事となった歓迎会、みんな楽しんで参加しました。

 
 


 

透明マスクを使用した授業

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本校では、透明マスクを使用した授業を行っています。話している人の口形を読み取りやすいように配慮しています。市販の透明マスクの他、保健委員会の生徒による透明マスク作りも行っています。
         
   

高校生動画リレーの発信について

本校では、県の要請を受け、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う現在の厳しい状況を県民一丸となって乗り越えていくために高校生による感染拡大防止や人権擁護をテーマとした動画を発信していく「SNS高校生動画リレー」に参加することになりました。
現在、高等部生徒が、動画配信に向けて準備をしているところです。
準備の裏風景を一部紹介します。

放送予定日:5月30日(土)9:35~10:35(エンディング部分に出演予定)
番組名:青森朝日放送「夢はここから生放送ハッピィ」

是非、御覧下さい。
   

青聾昔コーナー

今年度新たに視聴覚室に「青聾昔コーナー」を設置しました。
偉大なる先輩方の各種大会の賞状や、写真などを展示しています。
今年で、95周年を迎える本校ですが、伝統を守りながら新たな歴史を刻んでいきたいと思います。
本校に来校される機会がありましたら、是非青聾昔コーナーにお立ち寄りください。
 

今年度の手話講座中止のお知らせ

平成10年度から毎年開催している手話講座ですが、令和2年度は、新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止とさせていただきます。
楽しみにしていらっしゃった皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

学校が再開しました

5月7日(木)
4月20日からの長い臨時休業が終わり、本日から学校が再開しました。
幼児児童生徒全員欠席することなく登校することができました。

再開に先立ち、間隔を十分空け、三密にならないように気をつけながら臨時の全校朝会が行われました。校長先生から「新型コロナウイルスに感染しないために」どのような行動が必要かお話がありました。
全員で意識を高め、感染防止に向けて取り組んでいくことを誓いました。
 

小学部の遠隔授業

4月30日(木)
小学部の遠隔授業が行われました。
内容は、健康観察、声出し、しりとり、ダンス等です。
しばらく、会えなかったお友達と久しぶりに再会できて子供達も先生方もニコニコ顔でした。
遠隔授業に際して、設定等保護者の皆様に御協力いただきありがとうございました。
臨時休業終了後にみんなと再会できることを楽しみにしています。
    

桜が満開になりました

4月28日(火)
青森聾学校の桜が満開になりました。
臨時休校中のため、一緒に学校の見頃の桜が楽しめないのは残念ですが、幼児児童生徒の皆さんが元気に登校してくるのを元気に泳ぐこいのぼりと一緒に待っています!

遠隔システムによる教育活動の取り組み(高等部)

 高等部では、臨時休校における遠隔授業・教育活動の取り組みを進めています。現在、朝9時から朝のSHR、午後3時から帰りのSHRをし、高等部生徒10名はほぼ参加できています。(朝、寝坊して参加していない生徒もいましたが・・・。)
 朝のSHRでは、朝の健康観察、今日の予定、朝のニュースを、帰りのSHRでは、今日の振り返りや明日の予定を行い、生徒の健康状況の把握や生活リズムの確立、一日の見通しを持ったり次の日の予定を行い、生徒の健康状態の把握や生活リズムの確立、一日の見通しを持ったり次の日に生かすための振り返り等を図っています。その他、教科担からも授業を発信したりしており、4月22日は、10時から阿保先生による体育『ヨガ』を行いました。
 臨時休校中もインタラクティブな学習ができるよう、できることからICT関連に詳しい教師中心に様々なことを試みながら、進めています。

 
 

マスクが届きました

布製マスクが届きました

 4月22日(水)
 文部科学省より全校幼児児童生徒及び教職員にマスクが届きました。臨時休業明けに一人当たり2枚ずつ配付します。
 感染症予防に活躍してくれそうです。
   布マスクのお手入れ方法については、厚生労働省と経済産業省が作成した「布製マスクの洗い方動画」をご参照いただければと思います。

https://youtu.be/AKNNZRRo74o