日誌

2021年11月の記事一覧

小学部 鑑賞教室

 1110日(水)、「あおもり縄文漁網プロジェクト」縄文文化の芸術体験プログラムによる、鑑賞教室を行いました。東京藝術大学の武内先生によるリモート授業で、苧麻(チョマ)という植物の繊維で、糸を作る。(二人一組で糸をより合わせ細いロープにする。)その糸で漁網を編む。(一人ずつ、道具を使って網を作っていく。)その漁網をインクに浸してトートバックにプリントし、オリジナルトートバックを制作する。という内容でした。二人でペアを作り、糸よりをしたときには、中学年の児童が低学年の児童に高さを合わせてくれました。また手のひらの合わせ方(糸のより方)や、網の編み込みの手つきが早くて上手だとほめられ、楽しくて、あっという間の3時間でした。できあがった網は、全県の小学生の作品と統合され、巨大な地引き網に仕立て上げられるそうです。
  

小学部宿泊学習

 10月28日~29日に小学部全員で宿泊学習に行ってきました。1日目はバスや電車を乗り継いで、浅虫水族館へ。イルカショーや色々な魚を見ましたが、一番盛り上がったのは「タッチコーナー」。怖がってなかなか触れない人もいましたが、先輩が触る様子を見て、ホタテやカニを触ることができました。その後、小4は浅虫森林公園へ。山を登り、展望所からは陸奥湾を見渡すことができました。旅館では、みんなでお風呂に入ったり、おいしいご飯を食べたりしました。夜は早めに布団に入ってすぐ寝たのは1年生。2年生や4年生はきょろきょろしたり、寝付けずに起きたりした人もいたようです。2日目はワラッセへ。大きなねぶたを見たり、自分で作った腰鈴を付けて跳ねたりしました。二日間、体調を崩すこともなく、全員元気に過ごすことができました。たくさんいろんな思い出ができました。
 


 

生徒会主催行事

生徒会主催行事が行われました。役員が中心となって企画し、小学部から高等部までの児童生徒が4チームに分かれてお題にチャレンジしたり、クイズに答えたりしました。また、ボッチャなどのレクリエーションもチームで競いながら楽しみました。