日誌

2020年7月の記事一覧

外部人材の活用による障害に対応した専門性向上研修会

7月30日に本校職員と難聴学級担当者を対象とし、弘前医療福祉大学 医療技術学科 言語聴覚学専攻 講師の成田智先生をお招きして、「人工内耳の基礎知識とハビリテーションの概要」というテーマで研修会を行いました。人工内耳のメカニズムやマッピング等についての基本的な内容についてお話いただきました。今まで人工内耳について詳しく聞く機会がなかったので、大変貴重な経験となり、興味深く聞くことができました。参加者からは「具体的にマッピングや音入れを知ることができた」「曖昧だった部分が明確になった」等の感想が聞かれました。今回の研修を元に、今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
 

「いじめ未然防止のための人間関係づくり研修会」

7/28に学校教育センター指導主事の工藤直子先生をお招きして「いじめ未然防止のための人間関係づくり研修会」を実施しました。

グループワークトレーニング、構成的エンカウンターなどエクササイズを楽しみながら人間関係を構築する手立てを学びました。

エクササイズを通して職員間の人間関係も一層深まりました。
     
 

1学期終業式

 7月22日(水)に1学期終業式を行いました。
 1学期は、新型コロナウイルス感染症の影響による臨時休業や行事の中止、延期がありましたが、子供たちは、日々の教育活動において生き生きと学び、たくさんの活躍と成長が見られました。
 校長先生からは、夏休みに気をつけることや、家族の時間を大切にすること、目標をもって過ごすことの大切さ等についてお話をいただきました。
 暑さに負けず元気いっぱい過ごし、8月18日の始業式にまた会いましょう。