日誌

新着情報

卒業式を行いました

3/8(土)、卒業式を行いました。幼稚部1名、高等部3名のこどもたちが凛とした態度で校長先生から修了証書、卒業証書を受け取りました。

式では、思いのこもった「送る言葉」と「別れの言葉」に感動した人も多く見られ、涙と温かい笑顔あふれる卒業式でした。

修了生、卒業生のみなさん、おめでとうございます!!

寄宿舎 ひな祭り

3月3日(月)に寄宿舎のひな祭りを行いました。
ひな人形の顔出しパネルを使い、おひな様になって記念撮影をしました。
活動後は、飾り付けで使用したひなあられを食べ、桃の節句をみんなで祝いました。
楽しいひとときを過ごし、素敵な思い出になりました。

あおろう100歳 あと222日!

週末手話講座 お題「おめでとう」

両手の指をすぼめ、上に向けて開く。
(花が、ぱぁっと咲き開くイメージ)

明日は卒業式、高等部3名の巣立ちの日。
卒業、おめでとう!

中学部・高等部 卒業生を送る会

3/6(木)に中学部と高等部合同で「卒業生を送る会」を開催し、高等部3名の卒業を祝いました。
中学部と高等部の在校生が協力しながら、卒業生に「おめでとう」の気持ちを伝えるにはどうすれば良いかを考え、準備活動に取り組みました。
当日は、感動のあまり涙するシーンもありましたが、和やかな雰囲気の中で楽しいひとときを過ごしました。

あおろう100歳 あと223日!

 高等部卒業生が、「卒業生を送る会」で在校生に贈るプレゼントを手作りしていました。
 贈るのは、レジンで作った「キーホルダー」。
 相手の趣味や好きなスポーツなどをイメージしながら、心を込めて…。世界に一つだけの素敵な作品が完成しました。
 喜んでくれるといいですね。