お知らせ

令和7年度創立100周年記念企画「フィギュアtodoくんに色をぬろう」がABAで放映されました!

6/3(火)、創立100周年記念企画として、マスコットキャラクター「todoくん」のフィギュアを活用した造形活動を行いました。フィギュアは、青森大学の3Dプリンターで制作いただいたものです。当日は、青森大学の秋田敏博教授をはじめ、青森大学の学生、青森中央高校の生徒にサポートしていただき、一人一体、フィギュアに色をぬることができました。

 

ABAニュースにリンクします。ぜひご覧下さい!

https://www.aba-net.com/news/news-149663.html

お知らせ

【工事のお知らせ】
 本校の施設老朽化等に伴う「校舎改築工事」のため、校地東側の専用ゲートから工事車両が出入りしております。(一部、正門側を通行する場合あり。)
 誘導員を配置する等、十分な安全対策をし実施しております。ご理解、ご協力をお願いします。

 

日誌

新着情報

東京デフ出場の古川瑛梨奈さんが来校しました!

7/4(金)、デフリンピック日本代表(陸上・女子やり投げ)の卒業生古川瑛梨奈さんと、瑛梨奈さんが勤める豊田自動織機の陸上競技部コーチの杉山さんのお二人が来校しました。

校長先生に、デフリンピック出場を報告した後、中高等部の生徒と一緒に給食を楽しみました。明日も大会が控えているとのことでした。みんなで応援しましょう!

 

 

今日の給食

 7月4日の給食は、沖縄県の郷土料理でした。高等部の生徒は、「全部おいしくて、沖縄に旅行した気持ちになったよ。今日の給食のことを、家族にも教えてあげたいな!」と話してくれました。

 またこの日は、「デフリンピック」の女子やり投げ日本代表に選ばれた先輩が本校を訪れ、中・高等部の生徒と一緒に給食を食べながら、交流会を行いました。