日誌

新着情報

生徒会主催行事

8月28日(金)に、小学部から高等部までの児童生徒が参加する生徒会主催行事が開催されました。
内容は「クイズラリー」と「ボッチャ」でした。生徒会役員は、前日の遅い時間まで準備を頑張り、当日はみんなに笑顔で楽しんでもらえて大成功を収めました。
 
 

小学部プール学習

8月27日、小学部は古川市民センターでプール学習を行いました。
準備運動や泳ぎ方の確認をしてから、自由泳ぎで目標達成を目指したり、タイル拾いやフラフープくぐりなどのゲームをしたりしました。
暑い日だったので、プールの水が心地良くて、時間いっぱいプールでの活動を楽しみました。
  

委員会活動

8月27日(木)委員会活動がありました。
本校には、図書委員会と保健委員会があり、中学部と高等部の生徒が活動しています。
図書委員会では、青森東高校平内校舎から寄贈していただいた本を書架に収める作業をしました。
保健委員会では、免疫力を高める食事について調べました。
  

小学部 枝豆とじゃがいもの収穫

 小学部では、8月19日(水)に、枝豆とじゃがいもを収穫しました。
 暑い中での収穫でしたが、子どもたちは一生懸命取り組むことができました。
 収穫した枝豆は、みんなでおいしく食べました。