日誌
2022年2月の記事一覧
3月・4月予定等のお知らせ
小学部クラブ発表会
小4児童が、クラブ活動で、タブレット端末のアプリを使い、アニメを制作しました。パンダが主人公のとても楽しい作品が出来上がりました。
2月2日(水)には中・高等部の生徒へ、17日(木)は小学部児童へ向けて発表しました。アニメ視聴後、「パンダはどこに行ったの?」「ロケットが飛んでいっておもしろい。」「次は、長編も期待しているよ。」などと質問や感想が出て盛り上がり、制作した児童がとても喜んでいました。
進路だより
高等部オンライン朝会
高等部で「ちょっと長い高等部朝会」と題し、オンライン朝会が行われました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策の一環として、校長室と各自のiPadをオンラインでつないで行われたものです。校長先生は手話を付けてのお話でしたが、UDトークで字幕が流れるようにして実施しました。校長先生が出した問題に対して、チャットを使って生徒が答える場面もあり、コロナ禍ならではの朝会になりました。
第2回学校評議員会
2月3日(木)第2回学校評議員会が、感染拡大防止対策のため時間を短縮して行われました。
短い時間の中でしたが、今年度の本校の教育活動の取組について学校評議員の皆様から、貴重なご意見をたくさんいただきました。
これからの教育活動の参考にさせていただきます。ありがとうございました。
学校要覧 年間行事予定
スクール・ミッション/スクール・ポリシー/グランドデザイン
所在地
カウンタ
5
7
0
4
5
8
6
お知らせ
■電話対応時間について
本校では、職員の業務負担軽減を図ることを目的に、電話対応時間を下記のように設定しております。
【電話対応を行う時間帯】
平日8時00分~16時30分
※勤務時間外、土・日・祝日、学校閉庁日は電話対応(取次)を行いません。
御用の方は、上記の時間帯におかけ直しいただくか、下記リンクの連絡フォームに用件を入力してくださいますようお願いします。後日、担当職員から御連絡させていただきます。御理解と御協力をお願いします。
【連絡フォーム】https://forms.office.com/r/wcbjeYSFtt