日誌
2022年3月の記事一覧
4月・5月予定等のお知らせ
令和3年度学校評価結果
①概要のお知らせ.pdf
②R3児童生徒アンケート(集計結果).pdf
③R3保護者アンケート(集計結果).pdf
④R3寄宿舎に関するアンケート(集計結果).pdf
⑤R3_学校自己評価(集計結果).pdf
⑥R3_寄宿舎自己評価(集計結果).pdf
②R3児童生徒アンケート(集計結果).pdf
③R3保護者アンケート(集計結果).pdf
④R3寄宿舎に関するアンケート(集計結果).pdf
⑤R3_学校自己評価(集計結果).pdf
⑥R3_寄宿舎自己評価(集計結果).pdf
卒業式が行われました
幼稚部2名、中学部2名、高等部3名が卒業式を迎えました。新型コロナウイルス感染症防止対策のため規模を縮小して行われましたが、思いの詰まった「送る言葉」、「別れの言葉」に感動した人も多く見られました。参列して下さった皆様に温かく見守られ、卒業生が新たな一歩を踏み出しました。








校長室だより
第18回さがの映像祭
2月27日(日)、第18回さがの映像祭が開催されました。
さがの映像祭とは、聴覚障害者が制作した映像を公募・紹介することで、聴覚障害者の放送・映像活動を推進し、メディア社会への平等参加を図り、情報バリアフリーをめざし、共に生きる社会の実現に資することを目的とした、社会福祉法人全国手話研修センター主催の映像祭です。
本校高等部は9月に行われた「牧原依里さん講演会及び映画の作り方演習」で学んだことを活かし、創作した短編映画を出品しました。
結果、共生に向けた考え方や独創性が評価され、「奨励賞」を受賞することができました。生徒たちの「お互いに共通理解ができると、よりよい社会になっていくのではないか」という思いがしっかりと鑑賞した方々に伝わったのだと思います。
応援していただいた皆様、ありがとうございました。
本校高等部の出品した作品はこちらから見ることができます。
↓
学校要覧 年間行事予定
スクール・ミッション/スクール・ポリシー/グランドデザイン
所在地
カウンタ
5
7
0
4
6
1
2
お知らせ
■電話対応時間について
本校では、職員の業務負担軽減を図ることを目的に、電話対応時間を下記のように設定しております。
【電話対応を行う時間帯】
平日8時00分~16時30分
※勤務時間外、土・日・祝日、学校閉庁日は電話対応(取次)を行いません。
御用の方は、上記の時間帯におかけ直しいただくか、下記リンクの連絡フォームに用件を入力してくださいますようお願いします。後日、担当職員から御連絡させていただきます。御理解と御協力をお願いします。
【連絡フォーム】https://forms.office.com/r/wcbjeYSFtt