日誌
新着情報
高等部オンライン朝会
高等部で「ちょっと長い高等部朝会」と題し、オンライン朝会が行われました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策の一環として、校長室と各自のiPadをオンラインでつないで行われたものです。校長先生は手話を付けてのお話でしたが、UDトークで字幕が流れるようにして実施しました。校長先生が出した問題に対して、チャットを使って生徒が答える場面もあり、コロナ禍ならではの朝会になりました。
第2回学校評議員会
2月3日(木)第2回学校評議員会が、感染拡大防止対策のため時間を短縮して行われました。
短い時間の中でしたが、今年度の本校の教育活動の取組について学校評議員の皆様から、貴重なご意見をたくさんいただきました。
これからの教育活動の参考にさせていただきます。ありがとうございました。
保護者の皆様へのお知らせ
寄宿舎 自治会役員選挙・新役員任命式
24日(月)に寄宿舎で自治会役員選挙、27日(木)に新役員任命式が行われました。
立候補者達は12月から約1ヶ月の準備期間を経て選挙に臨んでいます。
選挙当日は、会長立候補者が不在のため自治会役員が演説文を代読しました。投票では,立候補者2名が新自治会役員として信任されました。
任命式では,新役員の2名は少し緊張した様子で校長先生から任命書を受け取り「自覚と責任を持って笑顔と活気溢れる寄宿舎にしてほしい」という言葉も頂いています。
来年度も全員で力を合わせて寄宿舎を盛り上げていってほしいと思います。
「卒業式」「卒業を祝う会」縮小開催のお知らせ
大寒の候、関係者の皆様、同窓生の皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、令和3年度の「卒業式」「卒業を祝う会」を3月5日に行いますが、新型コロナ感染症拡大を防ぐため、本校幼児児童生徒及びその保護者、本校教職員だけで行うことを御連絡いたします。
何卒、御理解の程よろしくお願いいたします。
学校要覧 年間行事予定
スクール・ミッション/スクール・ポリシー/グランドデザイン
所在地
カウンタ
5
8
4
5
3
2
1