新着情報
全国高校生手話パフォーマンス甲子園 応援メッセージのお願い
今年度も、高等部が「第10回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」の本選に出場することになりました!(3年連続)
9月24日(日)の本選会場に応援メッセージボードが設置されるととなっており、以下のリンクから応援メッセージを送っていただけると嬉しいです。
ご協力よろしくお願いします。(9月12日まで)
https://form.run/@akashi-suc-skoushien2023
予選の結果発表や、本選当日の様子は、You Tubeでご覧いただくことができます。
生徒会あいさつ運動
2学期初日の8月28日(月)から9月1日(金)の5日間、朝の登校時間に生徒会役員があいさつ運動を行いました。毎日、日替わりでアニメのキャラクターの絵を頭に付けて、幼児、児童、生徒に興味をもってもらう工夫をしました。みんな笑顔であいさつしてくれました。
夕涼み会
8月31日(木)、寄宿舎駐車場で夕涼み会を行いました。
赤や緑、水色など色鮮やかにペイントしたお絵かきせんべいや、好きなジュースにアイスを乗せたフロートをおいしくいただきました。
また、迫力のある打上花火や恒例の手持ち花火が暗闇に映えて、夏の終わりを皆で分かち合いました。
令和5年度 青聾祭開催のお知らせ
本校青聾祭を下記の日程で開催いたします。
日 時:令和5年10月7日(土) 9:15~11:50
場 所:本校体育館及び会議室
なお、来校する際には、スリッパなど内履きの持参をお願いいたします。
2学期が始まりました
楽しく過ごした夏休みが終わりました。久しぶりに登校してきた子供たちには笑顔が見られ、楽しそうに友達や先生方と夏休みの思い出を話していました。
2学期始業式では、校長先生から、「暑い日がまだまだ続くので、元気に生活できるよう規則正しい生活をしてください。一日一日を大切に、なりたい自分に向かって努力を続けてください。2学期も前に向かって進んでいきましょう。」とお話がありました。
2学期の学校生活が充実したものになるよう、職員一同頑張りますので、2学期もよろしくお願いいいたします。
■電話対応時間について
本校では、職員の業務負担軽減を図ることを目的に、電話対応時間を下記のように設定しております。
【電話対応を行う時間帯】
平日8時00分~16時30分
※勤務時間外、土・日・祝日、学校閉庁日は電話対応(取次)を行いません。
御用の方は、上記の時間帯におかけ直しいただくか、下記リンクの連絡フォームに用件を入力してくださいますようお願いします。後日、担当職員から御連絡させていただきます。御理解と御協力をお願いします。
【連絡フォーム】https://forms.office.com/r/wcbjeYSFtt