日誌

新着情報

寄宿舎 夕涼み会

9月3日(水)に寄宿舎で夕涼み会を行いました。
おやつの棒パンでは、棒にパンを巻く作業に苦戦していましたが、上手にパンを焼くことができました。
フランクフルトやかき氷もおいしくいただきました。
また、迫力ある打上花火や恒例の手持ち花火では、花火の色が暗闇に映えて、とてもきれいでした。
夏の終わりを皆で分かち合いました。

「今と昔をくらべてみよう」〜創立100周年に寄せて〜

創立100周年記念式典を前に、全校朝会で教頭先生から「聾学校の今と昔をくらべてみよう」というお話がありました。

お話では、今の校長先生と100年前に学校を始めた先生、現在の校舎と90年前の校舎、今の子どもたちと昔の子どもたち、そして勉強の様子について、時代をこえて比べてみる時間となりました。

  

写真やエピソードを通して見えてきたのは、時代が変わっても、子どもたちは元気いっぱいで、学びに向かう姿勢は変わらないということ。 昔も今も、聾学校の子どもたちは一生懸命に勉強し、仲間とともに成長してきたのだと、改めて感じることができました。