日誌
新着情報
夕涼み会
8月31日(木)、寄宿舎駐車場で夕涼み会を行いました。
赤や緑、水色など色鮮やかにペイントしたお絵かきせんべいや、好きなジュースにアイスを乗せたフロートをおいしくいただきました。
また、迫力のある打上花火や恒例の手持ち花火が暗闇に映えて、夏の終わりを皆で分かち合いました。
令和5年度 青聾祭開催のお知らせ
本校青聾祭を下記の日程で開催いたします。
日 時:令和5年10月7日(土) 9:15~11:50
場 所:本校体育館及び会議室
なお、来校する際には、スリッパなど内履きの持参をお願いいたします。
2学期が始まりました
楽しく過ごした夏休みが終わりました。久しぶりに登校してきた子供たちには笑顔が見られ、楽しそうに友達や先生方と夏休みの思い出を話していました。
2学期始業式では、校長先生から、「暑い日がまだまだ続くので、元気に生活できるよう規則正しい生活をしてください。一日一日を大切に、なりたい自分に向かって努力を続けてください。2学期も前に向かって進んでいきましょう。」とお話がありました。
2学期の学校生活が充実したものになるよう、職員一同頑張りますので、2学期もよろしくお願いいいたします。
小学部紹介
小学部紹介のページを更新しました。
「学部紹介」からご覧ください。
不審者対応訓練職員研修
7月28日(金)、本校職員を対象とした不審者対応訓練研修を行いました。
青森警察署三内丸山交番鶴田所長さんを講師として、不審者の初期対応や防犯グッズの使い方、110番アプリの利用について、1時間の研修を行いました。特に防犯グッズの使い方については実技も行いました。
何もないことが一番ですが、何かあった時に備え、「子どもの安全を第一」に、日頃から防犯意識を高めるよう努めて参ります。
学校要覧 年間行事予定
スクール・ミッション/スクール・ポリシー/グランドデザイン
所在地
カウンタ
5
8
1
4
0
9
3