新着情報
あおろう100歳 あと253日!
先日の幼稚部「豆まき会」で、退治された「鬼」。
鬼の登場に、子どもたちは一斉に「鬼は外!」と叫び、力いっぱい豆を投げつけ、ついに鬼は退散。
子どもたちの鬼退治と福の招き入れによって、本校も無事「立春」を迎えることができました。
鬼さん、もう来ないでね!
あおろう100歳 あと254日!
【あおろうの歩み】No.12
1968(昭和43)年4月 盲学校移転、幼稚部設置
併設の「県立青森盲学校」が「県立盲学校」となって青森市矢田前に移転し、単独校となりました。
時を同じく、本校に幼稚部(4~5歳児)が設置され、聴覚障がい児の早期教育が始まりました。
《この頃》テレビのカラー化が進む、十勝沖地震発生
あおろう100歳カウントダウン
【1月のまとめ】
今月も多くの方々にご参加いただきました。ありがとうございます。
大雪の青森ですが…
カウントダウンのリレーは、まだまだ続きます! そろそろ、あなたも!
あおろう100歳 あと257日!
週末手話講座 お題「青森」
【青】手のひらをあごに当て、横にずらす。
(ひげを剃った後の肌の青さを表す)
【森】両手の甲を相手に見せて、上下に動かす。
(木々が茂っている様子)
今日の給食
今日は、生徒からのリクエストに応えて、「韓国料理」を提供しました。
高等部生徒は、「ヤンニョムチキンを初めて食べました。おいしかったです!韓国料理を食べることができたのが、卒業前の思い出になり、嬉しいです。」と感想を述べていました。
■電話対応時間について
本校では、職員の業務負担軽減を図ることを目的に、電話対応時間を下記のように設定しております。
【電話対応を行う時間帯】
平日8時00分~16時30分
※勤務時間外、土・日・祝日、学校閉庁日は電話対応(取次)を行いません。
御用の方は、上記の時間帯におかけ直しいただくか、下記リンクの連絡フォームに用件を入力してくださいますようお願いします。後日、担当職員から御連絡させていただきます。御理解と御協力をお願いします。
【連絡フォーム】https://forms.office.com/r/wcbjeYSFtt