日誌
新着情報
校長室だより7号
8・9月の行事予定のお知らせ
学校公開のお知らせ
携帯電話安全教室
7月6日(金)に青森県消費生活センターの方をお招きして「賢い消費者になろう~スマホのルールやマナー~」と題しまして、5校時は保護者対象に、6校時は中高等部の生徒を対象にスマートフォンのルールやマナー、それに係るトラブル事例についてお話していただきました。
夏休みを前にスマホ活用に対する危機管理意識を高めることができた有意義な講習会でした。

第一回避難訓練(不審者対応)
第一回避難訓練(不審者対応)
6月27日(水)平成30年度 第1回 避難訓練(不審者対応)が、実施されました。
幼児児童生徒が、不審者の侵入による緊急事態に、安全且つ迅速な避難ができるようにするため、また、教職員が、不審者に対して、迅速かつ的確な対応ができるような実践力をつけるため、毎年、実施しています。
三内丸山交番の警察官の指導のもと、学校の内外での不審者対応時のポイント等を学びました。

6月27日(水)平成30年度 第1回 避難訓練(不審者対応)が、実施されました。
幼児児童生徒が、不審者の侵入による緊急事態に、安全且つ迅速な避難ができるようにするため、また、教職員が、不審者に対して、迅速かつ的確な対応ができるような実践力をつけるため、毎年、実施しています。
三内丸山交番の警察官の指導のもと、学校の内外での不審者対応時のポイント等を学びました。
学校要覧 年間行事予定
スクール・ミッション/スクール・ポリシー/グランドデザイン
所在地
カウンタ
5
7
9
1
1
1
7