日誌
2022年6月の記事一覧
第1回学校評議員会
6月9日(木)第1回学校評議員会が行われました。
学校からは、学校経営方針や学校評価結果の公表内容、学校概要、年間行事予定、施設設備などについて説明が行われました。
学校評議員の皆様からは、ICTを活用した授業や交流籍制度に関する質問、また、校舎改築に向けた貴重なご意見等をたくさんいただきました。学校評議員の皆様ありがとうございました。
いただいたご意見を参考にさせていただき、今後の教育活動に取り組んで参ります。

学校からは、学校経営方針や学校評価結果の公表内容、学校概要、年間行事予定、施設設備などについて説明が行われました。
学校評議員の皆様からは、ICTを活用した授業や交流籍制度に関する質問、また、校舎改築に向けた貴重なご意見等をたくさんいただきました。学校評議員の皆様ありがとうございました。
いただいたご意見を参考にさせていただき、今後の教育活動に取り組んで参ります。
投げた!走った!踊った!運動会!
6月4日(土)運動会を行いました。曇り空のおかげで気温は涼しく、子どもたちは、熱中症を気にすることなく一生懸命競技に打ち込むことができました。一人一人が練習してきたパフォーマンスなどで力を発揮することができ、子どもたちの成長を感じた運動会になりました。交流に来ていただいたこども園やすたの皆様、温かい声援をおくってくださった保護者の皆様ありがとうございました。
産業現場等における実習が始まりました
6月13日(月)から7月1日(金)まで、高等部では「産業現場等における実習」が行われています。産業現場等における実習のねらいは「実習での就労経験を通して、将来自立し、社会参加する意欲を育てる」「仕事の厳しさを認識するとともに、職場の人との関わり方を通して人間関係の大切さを学ぶ」です。
それぞれの実習先で、3日間から10日間、実習を行います。実習を行うのは高等部卒業後就労を希望する7名です。実習に出かける前の6月10日(金)には「決起集会」が行われ、それぞれの生徒が実習への意気込みを発表していました。


実習先は、下記のとおりです。実習を受け入れてくださった企業・施設に感謝申し上げます。
【実習先】順不同
・中才自動車修理工場(青森市)
・みちのく銀行パステル(青森市)
・株式会社 豊田自動織機(愛知県刈谷市)
・あいおいニッセイ同和損害保険(株)青森支店(青森市)
・青森市民図書館(青森市)
・アンデス電気株式会社青森工場(青森市)
・NPO法人 ぴあ三沢(三沢市)
実習を通して、「課題解決能力」「意思決定能力」「職業理解能力」「コミュニケーション能力」が育つことを期待しています。
それぞれの実習先で、3日間から10日間、実習を行います。実習を行うのは高等部卒業後就労を希望する7名です。実習に出かける前の6月10日(金)には「決起集会」が行われ、それぞれの生徒が実習への意気込みを発表していました。
実習先は、下記のとおりです。実習を受け入れてくださった企業・施設に感謝申し上げます。
【実習先】順不同
・中才自動車修理工場(青森市)
・みちのく銀行パステル(青森市)
・株式会社 豊田自動織機(愛知県刈谷市)
・あいおいニッセイ同和損害保険(株)青森支店(青森市)
・青森市民図書館(青森市)
・アンデス電気株式会社青森工場(青森市)
・NPO法人 ぴあ三沢(三沢市)
実習を通して、「課題解決能力」「意思決定能力」「職業理解能力」「コミュニケーション能力」が育つことを期待しています。
教育実習が行われています
6月7日(火)から6月17日(金)までの2週間、本校では教育実習が行われています。
教育実習生は、幼稚部、小学部、中学部に各1名が配属され、学校職員からの講義・講話を受けたり、授業を参観し、そして授業を実践する実習を行っています。
いずれも県外からの教育実習生ですが、新型コロナウイルス感染症対策をしっかりととった上で実施しています。
実習を受けている学生は明るく元気で、意欲的に実習を受けています。
幼児児童生徒は教育実習生に親しみを持って接していますし、職員も自らの指導場面を見られることもあっていつも以上に気合いを入れて授業等を行っています。
教育実習生は、幼稚部、小学部、中学部に各1名が配属され、学校職員からの講義・講話を受けたり、授業を参観し、そして授業を実践する実習を行っています。
いずれも県外からの教育実習生ですが、新型コロナウイルス感染症対策をしっかりととった上で実施しています。
実習を受けている学生は明るく元気で、意欲的に実習を受けています。
幼児児童生徒は教育実習生に親しみを持って接していますし、職員も自らの指導場面を見られることもあっていつも以上に気合いを入れて授業等を行っています。
陸上部が取材を受けました
高等部3年古川瑛梨奈さんが、青森県総合運動公園陸上競技場で行われる東北大会女子やり投げに出場決定したことを受け、青森朝日放送の取材を受けました。
6月20日(月)18時15分からの青森朝日放送「スーパーJチャンネルABA」の中で放送される予定です。
学校要覧 年間行事予定
スクール・ミッション/スクール・ポリシー/グランドデザイン
所在地
カウンタ
5
7
1
5
7
9
7
お知らせ
■電話対応時間について
本校では、職員の業務負担軽減を図ることを目的に、電話対応時間を下記のように設定しております。
【電話対応を行う時間帯】
平日8時00分~16時30分
※勤務時間外、土・日・祝日、学校閉庁日は電話対応(取次)を行いません。
御用の方は、上記の時間帯におかけ直しいただくか、下記リンクの連絡フォームに用件を入力してくださいますようお願いします。後日、担当職員から御連絡させていただきます。御理解と御協力をお願いします。
【連絡フォーム】https://forms.office.com/r/wcbjeYSFtt