日誌
2022年3月の記事一覧
第18回さがの映像祭
2月27日(日)、第18回さがの映像祭が開催されました。
さがの映像祭とは、聴覚障害者が制作した映像を公募・紹介することで、聴覚障害者の放送・映像活動を推進し、メディア社会への平等参加を図り、情報バリアフリーをめざし、共に生きる社会の実現に資することを目的とした、社会福祉法人全国手話研修センター主催の映像祭です。
本校高等部は9月に行われた「牧原依里さん講演会及び映画の作り方演習」で学んだことを活かし、創作した短編映画を出品しました。
結果、共生に向けた考え方や独創性が評価され、「奨励賞」を受賞することができました。生徒たちの「お互いに共通理解ができると、よりよい社会になっていくのではないか」という思いがしっかりと鑑賞した方々に伝わったのだと思います。
応援していただいた皆様、ありがとうございました。
本校高等部の出品した作品はこちらから見ることができます。
↓
学校要覧 年間行事予定
スクール・ミッション/スクール・ポリシー/グランドデザイン
所在地
カウンタ
5
7
1
6
9
7
0
お知らせ
■電話対応時間について
本校では、職員の業務負担軽減を図ることを目的に、電話対応時間を下記のように設定しております。
【電話対応を行う時間帯】
平日8時00分~16時30分
※勤務時間外、土・日・祝日、学校閉庁日は電話対応(取次)を行いません。
御用の方は、上記の時間帯におかけ直しいただくか、下記リンクの連絡フォームに用件を入力してくださいますようお願いします。後日、担当職員から御連絡させていただきます。御理解と御協力をお願いします。
【連絡フォーム】https://forms.office.com/r/wcbjeYSFtt