学校経営方針

R6_学校経営方針.pdf

令和6年度        

学校経営方針

                         青森県立青森聾学校

<校訓>

誠                和                朗

すなおな心まじめな気持ち        みんな仲良く助け合い       明るく楽しい学校生活

 


1 学校理念
  聴覚に障がいのある幼児児童生徒一人ひとりの特性や教育的ニーズに応じた教育を行い、
『夢や志の実現に向け、新しい時代を心豊かにたくましく生きる力』を育成するとともに、特別支援教育のセンター的機能を発揮し地域に貢献する。

2 学校教育目標
(1)人格を形成し、言語力を育成する。
(2)個性伸長の教育を実現する。
(3)基礎的・基本的な学習内容の定着を図る。
(4)自主的・創造的生活態度を形成する。
(5)社会性を育成し、情操の涵養を図る。

3 学校教育目標を達成した生徒の姿
(1)多様なコミュニケーション手段を身に付け、日本語で読み書きし日本語で表現する生徒
(2)主体的に学び、可能性を最大限に伸長し自己実現する生徒
(3)夢や志の実現に向けて挑戦する生徒

4 目指す学校像
(1)子どもが夢や希望をもち、主体的に学ぼうとする学校
(2)安全・安心で楽しい学校
(3)保護者や地域から信頼される学校
(4)聴覚障がい教育の高い専門性と特別支援教育のセンター的機能を発揮し地域に貢献する学校
(5)教職員一人ひとりが使命感をもち、やりがいをもてる職場としての学校

5 学校経営の基本方針
  令和6年度の青森県教育委員会の学校教育指導の方針と重点及び令和5年度の学校課題に則り、 学校教育目標の具現化を目指して、教職員の協力のもと、『チーム青聾』による学校づくりを推進す る。令和8年度の全日本聾教育研究大会青森大会に向け、各学部・分掌組織において、学習指導の 重点化と業務のスリム化を図りながら、教育活動の充実に一層努める。
  また、在籍数の減少や障がいの多様化等に対して、適切な教育的対応を図り、聴覚に障がいを有 する子ども一人ひとりが『夢や志の実現に向け、心豊かにたくましく挑戦できる』ように、「分かった、 やってみよう」と主体的に学べるよう教育活動を推進する。
 
6 経営の重点
(1)子ども一人ひとりの教育的ニーズに応じた授業の充実
(2)教職員の専門性向上と働き方改革の推進
(3)地域とともにある学校づくり
(4)安全で安心な学校づくり